愛犬同伴のお客様へ
必ずお読みください。
愛犬との入店が可能なお部屋です。
※約15キロまでの小型・中型犬までの対応となります。
当店ではワンちゃん連れでない方にも快適にお過ごし頂けるよう、ご同伴に際し、保健所の指導に基づいた、いくつかの条件・注意点を設けさせていただいております。
下記の内容をよくお読み頂き納得、ご了承の上ご予約をお願い致します。
何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
■事前確認
必読:愛犬とご来店のお客様「必ずお読みいただき、厳守して頂きます様お願い申し上げます。」
下記のペット(愛犬)はご入場できません。
①現在、皮膚病や感染症等の病気をしている
②病気静養中
③狂犬病、混合ワクチン等予防接種、のみ駆除を受けていない
④ヒート(生理)中
⑤無駄吠え・威嚇(いかく)癖のあるワンちゃんの受け入れはお断りしております。
■入店前
ご来店前にトイレを済ませてください。宮崎保健所の指導、食品衛生上、店内にトイレシーツは敷くことができませんマナーパンツ・マナーベルトの着用をお願いします。
※当店でもご用意しておりますので、お持ちでない方は入店時にお声がけください。
※排泄は店舗捨ては禁止となっております、飼い主様が責任を持ってお持ち帰りください。
■入店後
外部への脱走やキッチンへの侵入、一般のお客様とのトラブル、ケガなど防止するため店内は首輪・リード着用となります。※専用個室にはフックがございますご利用ください。
個室内で当店の人用のメニュー食物・食器は犬に与えないでください。愛犬を座席の上に乗せる場合は、ラグ等を敷いてからお乗せください。
店内で不測の事故や他のお客様のご迷惑にならないように、飼い主様自身での管理をお願い致します。
環境の変化によって吠えなどが発生した場合、併設の個室又は店外をご利用いただけます。
飼い主、オーナー様が自身でサポートして頂く様お願い致します。
テーブルに愛犬を乗せたり、足をかけさせないようお願い致します。人間用の食器は使用しないでください。
ペット用の器は床に置いてご使用ください。
■その他
愛犬に起因する店舗や家具、備品の損傷や汚損につきましては、相当額を請求させていただく場合がございます。
愛犬に向けた施設・食材等は安全性において十分配慮しておりますがご利用は飼い主様の自己責任とさせて頂きます。
不足の事態による愛犬の事故、ケガ、死亡など生じた場合当店での責任保証は一切ございません。飼い主、ペットオーナー様自身の責任の元ご利用ください。
ルールを厳守せず咬傷事故・トラブルについては、当事者間で解決をお願い致します。
動物を連れていないお客様もいらっしゃいます事をご理解のうえ配慮、ご協力をお願い致します。
全てのお客様が気持ちよく、安心して楽しめるようにご理解とご協力をお願い致します。
※上記がお守りいただけない方や犬を制御できない飼い主様は、スタッフから注意させていただくか、退店していただく場合もございますのでご了承ください。
※その他、当店やお客様に対する迷惑行為をされる方の入場はお断りします。
アフタヌーン花嶋 代表 miho sei